2010年04月16日
ベイフィネス釣行&イベント
スタッフKTです
バス業界は今年はベイトフィネスで盛り上がっていますが、
ワタクシはベイフィネス(湾岸ライトタックル??)で
楽しもうかと、昨晩は久しぶりに神戸湾奥エリアへ釣行。
メバル用7.4ftにPE0.3号リーダーはフロロ1号~1.5号
2g前後のジグヘッドに2インチクラスのワームというタックルでチャレンジです。
この時期に上記のようなタックルで狙う本命といえば、この御方↓

キビレちゃん
夏場の釣りとはまた違った趣があり、仕事帰りに軽くできるのがいいんですわ~
で、とある本命の運河へ行くも、時期が少し遅くて出ていった後なのかサッパリ
その替わりに、こんな御方が↓

今回は外道な50cm後半のシーバスくんです。
ネタは廃盤になったメバルワームです(だから写真がテキトーなんです
)
底バチパターン?なのか他にも3発ぐらい掛けましたが、これ以上のサイズだったみたいで、
なす術もなくプッツン・・・
あまりにもライトタックルすぎたので仕方ないですが、多分、普通にシーバスタックルで狙うと
釣れないんでしょうね
そんなワタクシのように狙ってシーバスが釣れない方々に朗報です!↓

ついに始動です!アキラさんの講習会です!!
普段は堺店に勤務されており、そちらでは随時講習をしてくれるみたいです。
神戸方面や大阪北部にお住まいで、堺まではなかなか足を運べない方々は、
この機会に押しかけて質問攻めしちゃいましょう♪的確なアドバイスを頂けること間違いなしです☆
詳細は釣具のブンブンさんのHPにて http://bunbun.in/
バス業界は今年はベイトフィネスで盛り上がっていますが、
ワタクシはベイフィネス(湾岸ライトタックル??)で
楽しもうかと、昨晩は久しぶりに神戸湾奥エリアへ釣行。
メバル用7.4ftにPE0.3号リーダーはフロロ1号~1.5号
2g前後のジグヘッドに2インチクラスのワームというタックルでチャレンジです。
この時期に上記のようなタックルで狙う本命といえば、この御方↓

キビレちゃん

夏場の釣りとはまた違った趣があり、仕事帰りに軽くできるのがいいんですわ~
で、とある本命の運河へ行くも、時期が少し遅くて出ていった後なのかサッパリ

その替わりに、こんな御方が↓

今回は外道な50cm後半のシーバスくんです。
ネタは廃盤になったメバルワームです(だから写真がテキトーなんです

底バチパターン?なのか他にも3発ぐらい掛けましたが、これ以上のサイズだったみたいで、
なす術もなくプッツン・・・
あまりにもライトタックルすぎたので仕方ないですが、多分、普通にシーバスタックルで狙うと
釣れないんでしょうね

そんなワタクシのように狙ってシーバスが釣れない方々に朗報です!↓

ついに始動です!アキラさんの講習会です!!
普段は堺店に勤務されており、そちらでは随時講習をしてくれるみたいです。
神戸方面や大阪北部にお住まいで、堺まではなかなか足を運べない方々は、
この機会に押しかけて質問攻めしちゃいましょう♪的確なアドバイスを頂けること間違いなしです☆
詳細は釣具のブンブンさんのHPにて http://bunbun.in/
Posted by marspeople at 21:34│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。