ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月30日

超!久しぶりに更新しました☆

スタッフKTです。

昨晩は仕事を終えてから、淡路島までタッチーを狩りに行ってきました。
いろいろ検証したいこともありましたので。。。


不朽の名作!ローリングシャッドとテスト中の最新鋭ジグヘッドとのコラボ♪

今回は、最近放置になってましたMARS HP内のFIELD REPORT
まじめに書いてみましたので、お暇な方はご覧ください♪


  


Posted by marspeople at 22:36Comments(0)釣行記

2010年09月28日

WSS技術交流会シーガーCUP



スタッフKTです。

先日、神戸にてWSS技術交流会シーガーCUPが開催されました。
エリアはもちろん神戸第7防波堤。

今回はワタクシも選手として参加しました☆
直前まで出場権利が無かったのですが、前日の敗者復活戦でゾンビのごとく
復活したものでして・・・

前日に出てたのである程度の状況は掴めていたので、本戦は迷う事なく
やり通せば数本は獲れると思っていたのですが、状況が激変してしまって、
非常にタフになっていましたガーン

それでも狙っていたエリアに魚は残っていたので、1本だけキャッチすることができ、
なんとか9位に食い込むことができましたニコッ

HITルアーはIPですが・・・

またしてもゴムで釣ることができず、仕事不成立ガーン

前日はかなりゴムゴムでやってたんですが、釣れるパターンが見いだせなかったので・・・


今回の上位入賞者です☆優勝の中辻選手は3本獲ってブッチギリでした☆
3位の稲垣選手と5位の宮川選手と今回のマーズチームは大活躍でした☆
稲垣選手は見事にゴム(R-32SENSIV)で釣って、仕事をしてくれました♪
やっぱりゴムでも釣る人は釣るんですね~ 腕の問題ですね・・・

次は若洲でのクラッシックです☆☆☆
出場選手の皆様、お互いにがんばりましょう♪  


Posted by marspeople at 20:05Comments(0)イベント

2010年09月22日

S-1GP in HINUMA と その後

スタッフKTです

先日行われた釣具のフィッシャーマン主催の【S-1GP in HINUMA】のイベントに
出展するため、茨城県まで行ってきました。


MARSブース設置完了。


有名アングラーの豪華共演で会場は大盛り上がり♪
いきなりジャンケン大会スターート!


イベントは夜の部になっても熱気は収まらず、ますますヒートUP!

優勝者は83cmを釣りあげた方が、豪華景品をゲットしてました☆


参加者の皆様、フィッシャーマンスタッフ、各アングラー、各メーカー
の方々、お疲れ様でした☆次回は10月の若洲でお会いしましょうチョキ


で、イベントは大盛況で幕を閉じたのですが、ワタクシには別の重要案件
がありまして。。。


茨城といえば!!  そう! メラヒーです。ヒラメです!!

ココまで来て狙わないわけはなく(開発中のジグヘッドのテストもあるんで)
イベントの前後2日間、北茨城のサーフで実釣してきました。
しかし、どうも今年は釣れてないらしく、朝マズメ2連チャンやって、ソゲ1匹でした。。。

このままでは帰れない!!ので、イベント時に得た有力情報?をもとに、帰阪途中に寄りました↓


遠州サーフまで電撃移動!

この日は、静岡では著名なヒラメハンターのJ社のOさんとF社のKさんとのコラボ釣行です。
2人が居れば大丈夫だと余裕な感じでいたのですが・・・


激ウネリで撃沈!!!
情報では1人で40~55を16匹!イワシ打ち上げられまくりの祭り状態だった
らしいのですが、自然には勝てませんでしたダウン
サーフの釣りはこれがあるからツライですよね~

その後、お二人の案内で、メッキ狙いに行ったり、イカ探しに行ったりしましたが、
パッとせず、そうそうに解散しましたタラ~
OさんKさんお疲れさまでした!懲りずにまた行きますんで、ヨロシクです。。。

で、ワタクシはこんなので終わるわけもなく、さらに西へ向かい、

三重県(紀東)までやってきましたチョキ

紀伊長島でメッキ&イカを狙うも不発で、さらにそこからアジング調査開始!
しかしどこに行ってもまったく気配がありません!!
しかたなくナイトエギングでコイカ2杯だけ釣って、次の日の仕事のために、
深夜の大台ケ原をトンネル工事通行止め(なんとかセーフ)に怯えながら、帰阪しました車

3日間で1800Kオーバーは久しぶりの長旅でした。。。







  


Posted by marspeople at 19:23Comments(0)イベント

2010年09月17日

S-1GP 緊急告知!

スタッフKTです

明日行われますイベント、S-1GP in HINUMA にて、
MARSブースでは下記のような催しを開催します↓



イベント開始が13:00からになりますので、
ゲットしたい方はお早めにお越しくださいね♪


  


Posted by marspeople at 10:22Comments(0)イベント

2010年09月15日

S-1GP in HINUMA

スタッフKTです。

今週末はいよいよあのイベントが関東地方で開催されます☆

*以下、釣具のフィッシャーマンHPより抜粋↓



2010/9/18(土)茨城県 いこいの村涸沼にて
毎年恒例!!「2010 S-1GP in Hinuma」を開催いたします。
当日釣ったシーバスをデジカメで撮影して、全長を競う大会です!!

多数のお申し込みありがとうございます。
大会エントリーは、定員に達したため終了となりました。
※大会に出場されない方も無料で入場・見学いただけるので、是非ご来場ください!

今年もいこいの村 涸沼にメーカーブースが多数出展予定!各ブースでの限定ルアーやアウトレット品の即売会、ロッド、リール、ルアーの試投会もあります。
更 に今年は13:00からゲストアングラーによる、トークライブも開催します!豪華ゲストアングラーとして、SWルアー界の重鎮、村越正海さんをはじめ、涸 沼を知り尽くしたミッチーこと高橋慶朗、小沼正弥、大野ゆうき、ヒデ林、井上友樹、松本昌子(まぁぼう)、泉裕文、他(順不同、敬称略)の来場も予定して おります。そしてイベントのメインMCは釣りビジョンでおなじみの「カオリン」こと、末川かおりさんです!フィッシャーマンが贈るシーバスフリークのため のビッグイベント!これは見逃せません!
大会に出場されない方も無料で入場・見学できますので、家族やお友達と一緒にイベントをお楽しみいただけます!
今年もS-1GP参加者の皆さんには参加賞として、S-1 GP in Hinuma限定Tシャツを作成します。(今年は吸汗・速乾Tシャツです)

【大会要項】

■開催日
2010年9月18日(土) 13:00集合 ※荒天の場合は中止
※荒天中止の場合、前日 9月17日(金)19:00~20:00の間に申し込み店舗よりご連絡差し上げます。

■大会会場
茨城県鉾田市箕輪3604  いこいの村涸沼 グランド脇駐車場TEL : 0291-37-1171

■大会内容
大会当日、競技時間内に、ルアーで釣り上げたシーバスを参加者個人の
デジタルカメラにて撮影し、その画像データ(全長)でサイズを競う大会です。
※キーパーサイズは状況に応じて当日発表します。 ※事前にレギュレーションをご確認ください。

■募集人数
220名(募集期間8/1(日)~8/15(日)定数に達した時点で打ち切ります。)
多数のお申し込みありがとうございます。
大会エントリーは、定員に達したため終了となりました。




弊社も、もちろんブースを出展致します!

数量限定のサプライズ企画もありますので、参加者の皆様や遊びにこられるは、
是非とも弊社ブースまでお越しください♪
  


Posted by marspeople at 20:34Comments(0)イベント

2010年09月09日

☆イベント情報☆

スタッフKTです

今週末の9/11に素敵なイベントが
フィッシングエイト玉津店で開催されます☆



●宮川 靖がシーバスに関する疑問、質問にお答えしながら、
貴方のお買い物をサポートします。
●ソルトルアー関連商品をお買い上げのお客様に、
¥3,000につき一回、ノベルティが当る抽選会
●更に¥10,000以上お買い上げのお客様に
「謎の兄貴BOX」から特別プレゼント!

毎日が釣曜日??な宮川兄さんがシーバスフィッシングに関するあらゆる疑問に
答えてくれます!超現場主義のタメになる話が聞けること間違いなしです!

さらに当日はこんなスペシャル企画もあります↓


R-32イベント限定カラー ケイムラ明石イワシ
限定カラーにするにはもったいない?スペシャルカラーです!
数量限定販売になりますので、気になる方はお早めに♪


  


Posted by marspeople at 20:51Comments(0)イベント

2010年09月04日

今さらですが。。。

スタッフKTです

今さらながらですが、はじめました☆



ココではお伝えできない日常を伝えれたらなと思いますニコニコ

http://twitter.com/marskt55

よろしくお願い致します

  
タグ :twitter


Posted by marspeople at 23:23Comments(0)その他

2010年09月03日

☆MARS ONLINESHOP オープンです☆

スタッフKTです

MARSのHPをチェックして頂いてる方はご存知と思いますが、

お待たせしました,


MARS ONLINESHOP 本日20:00よりオープンします!!

このショップでは、釣りに関連するグッズやアパレル、オンラインショップ限定カラー
もしかしたら廃盤商品の復活も!?などを販売していく予定ですニコッ
限定カラーに関しましては、R-32のように全国的に流通しているものよりも、
なかなか手に入り難い商品を中心に販売していく予定となっております。

まずは、以下↓の商品から販売スタートです☆☆☆


MARSラグランTシャツ ホワイト×オレンジ


MARSラグランTシャツ グレー×ネイビー


MARSラグランTシャツ ホワイト×ブラック


MARSラグランロングTシャツ グレー×ネイビー


MARSラグランロングTシャツ ホワイト×ブラック


MARSラグランロングTシャツ ホワイト×レッド


MARSステッカー 3color

各商品の詳細はMARS HP にてご確認くださいませ。

今後もドンドン商品を展開していく予定ですので、
どうぞよろしくお願い致します。



  


Posted by marspeople at 18:35Comments(0)その他

2010年09月02日

ソルトルアーパトロールin平磯海づり公園

スタッフKTです

出張中で更新が遅くなりましたが、
先日2日間にわたって行われました、
『ソルトルアーパトロールin神戸市立平磯海釣り公園』の模様です。

*ワタクシのデジカメが不調でしたので、
 画像は海釣り公園職員の高田様より頂いたものですタラ~
ありがとうございました!


各協賛メーカーのブースがズラリと釣り場の後に並びました
釣り場まで3mでの設置が可能なのも平磯海づり公園ならではですね


泉隊長 小沼副隊長 宮川副隊長 そうそうたるメンバーのパトロール隊キラキラ
出陣前の1ショットです


普段はお目にかかれないプロアングラーとの交流に、お子様もご満悦ですニコニコ


夕マズメの時合になにやらビッグファイトが繰り広げられていますサカナ







ど~~んと、マダイの60UPが登場です
これがスーパー海づり公園平磯のパワーです!!!
しかも、ヒットルアーはR-32CUBE!!素晴らしすぎますキラキラ

この日はイワシが突如として湧きまくり、シーバス80UPやツバス、サバなどの釣果があり、
超大盛り上がりで幕を閉じました!




2日目もパトロール隊は前日の疲れもお構いなしに、気合い十分ですパンチ


宮川副隊長との交流に、家族連れの方々もご満悦ですニコニコ


この日も出没!マダイ60UP!!他にもマダイのバラシ多数アリ
またもやヒットルアーはR-32CUBE! ヤバすぎですね。。。


カラーは2010年カラーの【一撃イワシ】
丸のみのせいか、ジグヘッドに歯形がクッキリと残っています。
まさに一撃だったんでしょうね♪

このようなカンジでイベントは賑やかに進行し、大盛り上がりでしたニコッ
釣果があった人も無かった人も終始笑顔だったのが、このイベントの意味を物語っていました。
イベント2日目は8月の入場者数の記録だったとも後で聞きました。

泉隊長も、来年もやること間違いなし!と言ってましたので、さらにパワーアップして
来年も開催されると思います。その際は是非とも参加してみてくださいね☆

パトロール隊の皆様、参加者の皆様、公園スタッフの方々、各メーカースタッフの皆様、
お疲れさまでした!!

特に、このようなイベントが行えるのも、公園スタッフの方々理解と細かなケアなおかげです。
ありがとうございました☆☆☆
  


Posted by marspeople at 20:26Comments(0)イベント