ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月22日

S-1GP in HINUMA と その後

スタッフKTです

先日行われた釣具のフィッシャーマン主催の【S-1GP in HINUMA】のイベントに
出展するため、茨城県まで行ってきました。


MARSブース設置完了。


有名アングラーの豪華共演で会場は大盛り上がり♪
いきなりジャンケン大会スターート!


イベントは夜の部になっても熱気は収まらず、ますますヒートUP!

優勝者は83cmを釣りあげた方が、豪華景品をゲットしてました☆


参加者の皆様、フィッシャーマンスタッフ、各アングラー、各メーカー
の方々、お疲れ様でした☆次回は10月の若洲でお会いしましょうチョキ


で、イベントは大盛況で幕を閉じたのですが、ワタクシには別の重要案件
がありまして。。。


茨城といえば!!  そう! メラヒーです。ヒラメです!!

ココまで来て狙わないわけはなく(開発中のジグヘッドのテストもあるんで)
イベントの前後2日間、北茨城のサーフで実釣してきました。
しかし、どうも今年は釣れてないらしく、朝マズメ2連チャンやって、ソゲ1匹でした。。。

このままでは帰れない!!ので、イベント時に得た有力情報?をもとに、帰阪途中に寄りました↓


遠州サーフまで電撃移動!

この日は、静岡では著名なヒラメハンターのJ社のOさんとF社のKさんとのコラボ釣行です。
2人が居れば大丈夫だと余裕な感じでいたのですが・・・


激ウネリで撃沈!!!
情報では1人で40~55を16匹!イワシ打ち上げられまくりの祭り状態だった
らしいのですが、自然には勝てませんでしたダウン
サーフの釣りはこれがあるからツライですよね~

その後、お二人の案内で、メッキ狙いに行ったり、イカ探しに行ったりしましたが、
パッとせず、そうそうに解散しましたタラ~
OさんKさんお疲れさまでした!懲りずにまた行きますんで、ヨロシクです。。。

で、ワタクシはこんなので終わるわけもなく、さらに西へ向かい、

三重県(紀東)までやってきましたチョキ

紀伊長島でメッキ&イカを狙うも不発で、さらにそこからアジング調査開始!
しかしどこに行ってもまったく気配がありません!!
しかたなくナイトエギングでコイカ2杯だけ釣って、次の日の仕事のために、
深夜の大台ケ原をトンネル工事通行止め(なんとかセーフ)に怯えながら、帰阪しました車

3日間で1800Kオーバーは久しぶりの長旅でした。。。







  


Posted by marspeople at 19:23Comments(0)イベント