ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月07日

日本海フラットフィッシュ☆

スタッフKTです

先日、初チャレンジになる鳥取サーフマゴチ・ヒラメを狙いに行ってきました。
鳥取は砂丘に代表されるように、西日本屈指のサーフエリアですので、
西日本では少ないフラットフィッシュゲームが楽しめるエリアではないでしょうか。

日本海フラットフィッシュ☆
朝のゴールデンタイムの風景晴れ風力発電がフラットポイントぽくてイイ感じ♪
釣り人は皆無です。東日本では考えられないでしょうね~

風景とは打って変わって、ゴールデンタイムは1バイトで終了ガーンどうも地形変化が乏しいというか、生命感が無かったです。。。

次は釣友と合流して、オススメポイントです

朝一のポイントよりも地形変化もけっこうあり、小規模な流れ込みもありで釣れそうな気が・・・
実績も○ということで、がんばってサーフをウォーク&ガンでひたすら投げ続けます。

少し沖に瀬があり、手前は石っぽいのが入っている、いかにもなポイントで少し粘ると

日本海フラットフィッシュ☆
やっとこさHITです!30cmのソゲですがガーン茨城やったら50UPやったと思います・・・(山陰はとにかくソゲが多いです!)
HITルアーはスワロー55デイプロブルー+静ヘッド12g
プロブルーカラーは茨城もそうでしたけど、フラットフィッシュにも強いですね~

それからもがんばって調査しましたが、釣果はコレ1匹で撃沈でしたダウン途中マゴチも掛けたんですが、フッキングが甘く痛恨のバラシタラ~

茨城のサーフのイメージで釣り方を選らんでたんですが、
こっちにはコッチの釣り方があるみたいで、釣友は僕の倍以上の釣果とバイト率でしたので、
そのへんをアジャストしてリベンジ確定ですムカッ





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
新兵器でボコボコ!?
2011始動!
聖地巡礼!デイアジングの巻
超!久しぶりに更新しました☆
お盆休み
中部マゴチング
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 新兵器でボコボコ!? (2011-01-27 23:29)
 2011始動! (2011-01-08 12:56)
 聖地巡礼!デイアジングの巻 (2010-10-16 20:17)
 超!久しぶりに更新しました☆ (2010-09-30 22:36)
 お盆休み (2010-08-19 20:10)
 中部マゴチング (2010-08-06 20:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本海フラットフィッシュ☆
    コメント(0)