2009年05月22日
アジング用ワーム
スタッフKTです
昨日、もう少しでシーズンINな大阪湾アジングと書きましたが、
本日ルアーニュースをチェックしてみると・・・
淡路島でもう釣れ初めてますがな
まだまだ不安定だとは思いますが、今年は早くシーズンが訪れそうですね
期待の新人クン(STR28)がまだ未発売なので、現行で発売してる弊社アイテムでアジングに対応している3アイテムはコチラ↓

同じようなサイズで3アイテムありますが、それぞれに特徴があり、狙いが違います。
<上段>ALONE【アローン】
正直言いまして、元々はメバル用に作ったワームです(爆)
しかし、プロトの段階から(時期的なものもありましたが)やたらめったらアジに好まれていました
特徴はリング状のリブが水をよく動かしてアピールするところです。
リトリーブのみの釣りでは、3タイプの中で一番アピールがありまして、マテリアルの硬さは中といったところでしょうか。アジングにおいては、ジグヘッド単体の釣りからアジキャロまで万能で使えるタイプなので、先発完投型ですね
<中段>Stranger【ストレンジャー】
アジって魚は、メバルに比べて、リトリーブ+αな釣りのほうが好結果が出ることが多いようにカンジていたので、ロッドアクションに機敏に反応する逆三角形ボディをベースに、アジング用と銘うって発売したのがこのアイテムです。アクション重視なのでマテリアルは3タイプの中では固めに設定しています。リトリーブの間にトゥイッチを入れてダートさせて口を使わす!的な、まさにアジング用ですね。
裏ワザとしまして、テールをリブに沿って1cmほどカットして、平らな面が下になるように
セッティングすれば、激ダートワームの出来上がりです
サビキ釣りのコマセにしか反応しないような時に、
リアクションで口を使わすことが可能です!
ダート後のフォールでバイトが出ます。一度試してみてください
<下段>R-32nano【R-32ナノ】
ご存知、R-32の末弟です。R-32の血統を
受け継いだ、完全喰わせタイプです。マテリアルも喰わせ重視の軟らかめを使用しています。他の2アイテムで反応が無い時の抑えになります。
食い渋って、ボトムにべったりなヤツを、極小ジグヘッドのアジキャロやスプリットの釣りで、フワッとしたアクションを演出するのに最適です。
3タイプの使い分けを簡単に説明しましたが、
アジごときにそこまで!?
とお思いになると思いますが、ヤツラはなかなかあなどれないですよ
昨日、もう少しでシーズンINな大阪湾アジングと書きましたが、
本日ルアーニュースをチェックしてみると・・・
淡路島でもう釣れ初めてますがな

まだまだ不安定だとは思いますが、今年は早くシーズンが訪れそうですね

期待の新人クン(STR28)がまだ未発売なので、現行で発売してる弊社アイテムでアジングに対応している3アイテムはコチラ↓

同じようなサイズで3アイテムありますが、それぞれに特徴があり、狙いが違います。
<上段>ALONE【アローン】
正直言いまして、元々はメバル用に作ったワームです(爆)
しかし、プロトの段階から(時期的なものもありましたが)やたらめったらアジに好まれていました

特徴はリング状のリブが水をよく動かしてアピールするところです。
リトリーブのみの釣りでは、3タイプの中で一番アピールがありまして、マテリアルの硬さは中といったところでしょうか。アジングにおいては、ジグヘッド単体の釣りからアジキャロまで万能で使えるタイプなので、先発完投型ですね

<中段>Stranger【ストレンジャー】
アジって魚は、メバルに比べて、リトリーブ+αな釣りのほうが好結果が出ることが多いようにカンジていたので、ロッドアクションに機敏に反応する逆三角形ボディをベースに、アジング用と銘うって発売したのがこのアイテムです。アクション重視なのでマテリアルは3タイプの中では固めに設定しています。リトリーブの間にトゥイッチを入れてダートさせて口を使わす!的な、まさにアジング用ですね。
裏ワザとしまして、テールをリブに沿って1cmほどカットして、平らな面が下になるように
セッティングすれば、激ダートワームの出来上がりです

サビキ釣りのコマセにしか反応しないような時に、
リアクションで口を使わすことが可能です!
ダート後のフォールでバイトが出ます。一度試してみてください

<下段>R-32nano【R-32ナノ】
ご存知、R-32の末弟です。R-32の血統を
受け継いだ、完全喰わせタイプです。マテリアルも喰わせ重視の軟らかめを使用しています。他の2アイテムで反応が無い時の抑えになります。
食い渋って、ボトムにべったりなヤツを、極小ジグヘッドのアジキャロやスプリットの釣りで、フワッとしたアクションを演出するのに最適です。
3タイプの使い分けを簡単に説明しましたが、
アジごときにそこまで!?
とお思いになると思いますが、ヤツラはなかなかあなどれないですよ
