冬キビレ?

marspeople

2010年01月23日 22:17

スタッフKTです

Fショーに向けてのラストスパートが続いております・・・
パネルやカタログやその他諸々でかなり焦ってきています

でも釣りはしないといけない?ので、とあるブツも上がってきた事だし、
昨晩は近場で初の冬キビレにチャレンジしてきました
(巷では普通に狙っている人もいるみたいですが)
基本的にキビレは夏の河川パターンしかしないので(たまに春先のドブパターン()
そのスジの方に有力ポイントを2箇所ほど聞いて行ってきました

最初のポイントは港湾部のシャローリップラップポイント
まさにブツを試すにはうってつけのポイントです。ジグヘッドリグだといくつあっても足りないでしょう
最盛期ならキビレがわんさか居そうですが、この日は沈黙でした。。。水深が無いから?

次に向かったのは港湾部の少し水深のある岸壁ポイント
今までに狙ったことのないシチュエーションなんで、不安一杯でしたが、居るもんですね



40cmクラスをげっとんしかもなぜかマチヌでした(写真ではわかりにくいですが)
岸壁キワのボトムをズルズルやっていたら食ってくれました!
ファイトが夏のキビレほどゴンゴンこないので、冬やからな~と思っていたら、マチヌでした

実は大阪湾ショアでルアーでの初マチヌなんです(いつもキビレばっかだったんで)

ちなみにブツのほうはフィッシングショーOSAKAにてお披露目となります♪

この1匹で満足してスグ帰宅しました!(なんてヌルイ・・・)


あなたにおススメの記事
関連記事